秋田市南通みその町。
住宅地に囲まれた場所に、その銭湯はありました。

85年以上続いた秋田市最後の銭湯「星の湯」が2021年2月に閉店。
地域に愛されていた、その思いを引き継ぎます。

2023年クラフトビール&ハードサイダー醸造所が誕生します。
地域の皆様の誇りとなるような製品を醸造することを目指しています。

銭湯は、コミュニケーションの場。人と人とのふれあいの場でした。
この大切な場所を、多くの人に愛される場所、人と人がふれあえる、新たな出会いやコミュニケーションの発信地となる、そんな場所にしたいと思っています。

ブランド名:HOPDOG(ホップドッグ)  とは…
 ・香りや苦味を作り出し、ビールの魂といわれる「ホップ」
 ・世界中の人から愛される「秋田犬」 を合わせた造語
コンセプトは
「秋田の原料を使った製品を、多くの人に届けることで、人生と食卓をもっと豊かにしたい!」

WEBショップオープン!
リンクは画像をクリックしてください!

通販サイトがオープンしました!
缶製品が登場するのは2023年7月以降ですが、限定商品を取り扱っております。

HOPDOG BREWINGは、クラウドファンディング「CAMPFIRE」でたくさんの方にご支援いただきました。
ご支援いただきました方々のお名前を掲載させていただきます。
本当にありがとうございました。

Special Thanks
TOMOYOSHI AKIYAMA 金澤明 桐原志穂 百瀬 健太 けだまファミリー
渡仲自動車工業株式会社 BUILDA合同会社 RESTAURANT JAPONAIS WASABI
渡辺 拓也 スギッチ yuka 田辺 正道 佐々木 翔平 OMEGA-1 岩谷 友之
石田 朗子 こだれでら 越前谷 伊藤 勝良 玄様 永澤 岳彦 松田 信子 
斉藤雄介 ホップ農家みとう みこりーぬ
                               (敬称略)

PAGE TOP

秋田のクラフトビール&ハードサイダー HOPDOG BREWING(ホップドッグブルーイング) 秋田のクラフトビール&ハードサイダー HOPDOG BREWING(ホップドッグブルーイング) 秋田のクラフトビール&ハードサイダー HOPDOG BREWING(ホップドッグブルーイング) 秋田のクラフトビール&ハードサイダー HOPDOG BREWING(ホップドッグブルーイング)